めざせ!グリーンモサモサの庭。まずは寒さに強いハーブとアイビーと。
スポンサードリンク
中目黒に引っ越してきてから4ヶ月が経とうとしています。
我が家、そしてサロンの庭にグリーンが少しずつ増えてきました。
始めは小さなオリーブの木しかありませんでした。
小さなガーデンテーブルでこのオリーブを眺めながら庭カフェしたり。
芝のグリーンにも癒されております。
もっとハーブを増やしたいと思って
先日近所の園芸屋さんへ行きました。
でもこれから冬にかけての時期はなかなかハーブを植えるのには適していません。
園芸屋さんのお兄さんに相談にのってもらいながら
それでもなんとか寒さにも強い子たちを購入してきました。
・ローズマリー
・ユーカリ
・レモンユーカリ
・セージ
・園芸屋さんのお兄さん大好きな別のセージ(お土産にくれました)
そしてハーブではありませんが、寒さに強いアイビー。
あとは室内用にトウガラシ。
園芸屋さんのおじさんにちょっとかじってみなっといわれて
言われるがままかじってみたら
めちゃくちゃ辛かった!!!
おっさん、してやったり顔でした。
でも見た目はかわいいのです。(トウガラシ)
そして以前に購入したレモンマートルと
いただいたアロマティカス。
レモンマートルもアロマティカスも
ローズマリーもレモンユーカリも
触ると指にものすごく良い香りがつきます。
(さわりまくって指を嗅いでいます。とても癒されます。)
これらを植え替えしたり、
ポジション決めしたりしながらお庭作りしました。
太陽の光にいっぱいあたってどんどん大きくなりますように。
グリーンモサモサのお庭にあこがれますが
それは来年の春、夏までのお楽しみでしょうか。
とにかく枯れさせないように気をつけたいと思います。
だんだんと気温もさがってきたので
温かいハーブティーもおいしくいただける時期ですね。
レモンマートルのフレッシュハーブティーをそのうち頂こうと思います。
そしてモサモサ育ち中のアロマティカス(下写真)は
紅茶に入れると美味しいみたいなのでやってみたいと思います。
コメントはまだありません。