流行って欲しくないほど気に入ってしまった中目黒のカモのお店。
スポンサードリンク
ある金曜日の夕方、いつものようにJ-WAVEを聞きながら仕事をしていると
なんとも気になる情報が耳にはいってきました。
『中目黒にカモ料理屋さんができました。
その名も「ナカモグロ」』と。
翌週早速いってみましたよ!
場所は中目黒駅からすぐ!山手通りを渡って東急ストアの目の前の「塚田農場」の
上です。
塚田農場を運営する会社が10/29に出店したそうです。
自社の鴨農場で飼育した鴨さんをいただけます。
お店の中はとてもシックな大人な空間でした。
そしてスタッフの方々もとてもいい感じです。
さすが塚田農場の会社の方々だな〜!と感心。
ラジオでお話しされていた店長さんも
とても丁寧に鴨の説明をしてくださいました。
初めての人にオススメがコース料理とのことだったので
迷わずコースをオーダー!
鴨ってほとんど食べたことがなかったので
どんな感じかとても楽しみでした。
ラジオでは他のお肉と比べて、次の日のもたれ感がまったくないと言っていました。
かわいいコースターにだしていただいた玉露茶をのみながら
お料理の登場を待ちます♪
前菜盛り合わせ。
一番右のがすっごく気にきりました!
さくさくもなかのようなものに鴨のレバーパテがはさまれています。
季節の野菜ととまと味噌。
お野菜新鮮!そしてとまと味噌が絶品でした!
この後この味噌が残ったので、クラッカー的なものを出してくださいました。
これもおいしかったです。
まってました!串焼き!
胸肉です。
胸肉なのですが、とても柔らかくて食べ応えありました。
次はもも肉。
胸肉よりあっさりしています。
つくね!
裏切らない美味しさでした。
本日の酒肴
ポテトとクリームチーズだけでつくったポテトサラダが気に入りました。
いよいよメインの鴨すきです!
こちらはスタッフの方がいい塩梅に焼いてくださいます。
おいしかった〜!
〆の鴨ラーメンです。
ラーメンか、にゅうめんを選べます。
これだけ食べたあとでも全然しつこくなく
あっさりとした鴨スープがとってもおいしかったです。
これだけ食べに来るのもいいかも!!
でもじつはこの前に卵かけごはんもたべちゃいました。
鴨すきのときにつかった朝獲れ新鮮卵の残りをかけて召し上がってくださいと
白米をすこし出してくださったのです!
お腹の加減をきいてくれて少しだけだしてくれたので
美味しくいただけました!
雰囲気もスタッフの方も、そしてお料理も絶品でした。
あーー、はやって欲しくない(笑)
でもあまりに素晴らしかったのでブログに載せないわけにはいかないと
ちょっと時間をあけてアップしてみました。
次に行った時には混んじゃっているんだろうなぁ。。
帰りは出口まで店長さんとお姉さんがお見送りしてくれました。
鴨ポーズです!
かわいらしい♪
またいきまーす!!
コメントはまだありません。